「日本のへそキャンプ場」はこんなところ
「日本のへそキャンプ場」は2023年6月にオープンしました、敷地内に古墳がある珍しいキャンプ場です。
目の前には、東経135度と北緯35度が交差する日本列島の中心「日本のへそ」地点となる「日本へそ公園」があります。
そんな兵庫県西脇市にあるキャンプ場は、関西エリアから1時間10分ほどでアクセス抜群の立地です。
キャンプ場までの道のりは、中国自動車道滝野社IC降りて国道175号を20分ほどで、険しい道のりはありませんでした。
JR加古川線「日本のへそ公園駅」から徒歩1分という立地でもあり、電車キャンプも可能なところも魅力の一つです。
キャンプ場紹介「日本のへそキャンプ場」
【住所】兵庫県西脇市上比延町333-11
【URL】公式サイト
【時間帯】
・チェックイン:14時から 20時まで チェックアウト:11時
【営業期間】通年営業(定休日:水曜日 サイトを要確認)
【予約方法】予約サイト
【その他】
・ゴミは缶・ビンは無料、燃えるゴミは有料で処分可能
・ペット可(利用はプライベートサイト等指定あり、公式サイトを確認)
・AC電源付きサイトあり
【管理棟】
・薪の販売あり
【ルール】
・サイトの人数制限は6名まで、ソロサイトは1名まで
・グループサイトは12名まで可
【利用料金】
・サイト料金は大人4名分含む
→追加料金:大人1,100円/子供550円(小中学生)、小学生未満は無料、ペット550円/頭
・アーリー料金1,100円、前日に電話で確認、レイトも可
【キャンセルポリシー】
・3日前まで無料
・2日前サイト料金30%
・1日前 サイト料金の50%
・当日のキャンセルは100%
【例、週末利用、オートサイト 電源あり 大人2名】
9,000円(電源あり)
キャンプ場紹介「日本のへそキャンプ場」を紹介
サイトの特徴を紹介
サイトは、ファミリーサイト、ソロサイト、プライベートサイト、セミオートサイト、オートサイトの5つ
広さは約70〜80平方メートル
サイトまで車は横付け可能なため、荷物を運ぶ必要ありません
駐車スペースは別途あり
※ペット同伴不可
広さは約20平方メートル
ソロサイトは一部、車で横付けは難しく、駐車場から徒歩で荷物を運ぶ必要があります。
公園の中でも、奥まった位置にありプライベート感がありました。
※ペット同伴不可
広さは約70〜80平方メートル
ペットノーリードサイトエリア、柵に囲まれたプライベートサイトです。
セミオートサイト4区画:車横付け不可、全て電源あり(2区画だけ水道あり)
広さは約70-80平方メートル
プライベートサイトに続き、こちらはペット同伴可
サイトの真後ろに駐車場があり、ファミリーサイトより利便性あり
オートサイト11区画:全て電源あり(4区画だけペット同伴可)
広さは約90平方メートル、4区画のみ110平方メートル
開かれたスペースが新たにできた、オートサイトスペースです。
薪は、ポストにお金を投函する販売方法なので好きな時に購入ができます、
「日本のへそキャンプ場」の良いところ・気になるところ
良いところ
- 関西エリアから1時間10分ほどで行けるキャンプ場はリピートしやすいです。
- 炊事場は屋根付きで、2カ所だけお湯がでます。
- トイレは洋式で清潔感がありました。(オートサイトエリアは簡易トイレです)
- キャンプ場エリアは、子どもたちが遊べる遊具が充実していて飽きません。
- ペット専用エリア(ノーリードサイト)がありました。
気になるところ
- チェックインが14時と遅め設定でした、アーリーチェックインを活用したいです。
- オートサイト側は、簡易トイレが男・女一つずつなので、サイト数の割にトイレの数が少ないです。
- キャンプ場内は、灯りがありません、懐中電灯などライトを持参しましょう。
- オートサイトは場所によっては、地面がぬかるむところがありました。
- 受付側のトイレや炊事場あたりに灯りがなく、暗かったので防犯防止のためにも電灯はあったほうがいいです。
オススメ度
オススメ度 3.5/5.0
・ キャンプ場は、公園サイトで平坦な地面で傾斜がありません、敷地内は木々があり風の影響を感じませんでした。
・ キャンプ場はオープンしたて、敷地内の設備がパワーアップされることを望みます!
・ たまたまかもしれませんが、オートサイトの地面が、ぬかるんでいて水捌けが悪かったです。靴やグランドシートが泥だらけになってしまったので、地面は砂利などの水捌けの良いものに見直しも検討してほしいです。
買い出し 紹介
キャンプ場近くは、車で3分ほどのところにスーパー、ホームセンター、道の駅が隣接します。
忘れ物をしてもすぐ買い出しが可能、心強いです。
道の駅は、お弁当や、野菜・果物が売られています。お肉や魚は売ってませんが、冷凍食品はありました。
【道の駅】道の駅 北はりまエコミュージアム
【住所】兵庫県西脇市寺内517-1
【店名】ホームプラザナフコ 西脇店
【住所】兵庫県西脇市寺内515-6
【店名】マックスバリュ 西脇店
【住所】兵庫県西脇市寺内515-6
さいごに
今年の年末キャンプは、マイナス4度を経験、翌朝は水道に氷柱ができてました。そうだった、冬キャンプって寒かったんだぁと痛感!最近は、暖冬続きなのでこの寒さを忘れていました。
例年通り、お籠もりキャンプの幕内は20度の中、はふはふしながら鍋を堪能しました。
今年は天気に恵まれず、キャンセルしたキャンプも多かったなぁと振り返りながら、来年も楽しくキャンプもできたらと思ってます。
みなさま良いお年を!